オンライン契約はこちら

保険会社と保険代理店の役割の違いを理解しよう

保険代理店

今回のテーマは、多くの人が混同している「保険代理店と保険会社の違い」について、解説をしていきます。

保険ってどんなもの?っていう記事はよくあります。

大数の法則、相互扶助などよく目にします。

ところが、保険会社と保険代理店の違いについて、記載したものは意外と少ないです。

保険会社と保険代理店違いを理解したうえで、どのような保険代理店から保険に加入した方が良いのかについて、考えていきます。

保険会社と保険代理店の違いとは

まず、保険会社は簡単にいうとメーカーです。

✔ 保険会社は保険商品を開発、設計したり、皆さんからの保険料をお預かりして、運用したり、保険会社の仕事は多岐にわたります。

✔ 保険代理店は保険会社とお客様の間に入り、保険の各種サービスを提供する事業者。

その各種サービスとは、下記です。

・保険の契約締結
保険金の請求手続き
補償内容の変更や住所変更

要約すると、保険は保険会社が開発した商品を保険代理店が販売をしているという図式になっています。

ですから、お客様がお会いしているのは保険代理店のケースが多いです。

保険代理店の役割とは

保険代理店の役割は契約締結だけなのですか?

違いますよ。
保険代理店の役割は契約締結の仕事がメインではありますが、「保険金の請求の窓口になること」っていうとても大事な役割も担っているのです。

保険代理店の仕事は、契約締結だけって思われている方が多いです。

損保は生命保険よりも事故が発生する確率が高いです。
火災保険や自動車保険も、それぞれ事故があります。

なので、加入してからの契約後のフォローがとても大事なことなのです。

損保代理店と生保代理店の違いについて

少し余談ですが、
損害保険と生命保険で代理店の権利が異なります。

✔ 損害保険の代理店は代理権が付与されているため、保険のお引き受けを代理店の権限で決めることが出来ます。
※ 但し、契約はお客様と保険会社で結ばれることに変わりはありません。

✔ 生命保険の代理店は代理権は付与されておらず、仲立人という役割です。

お引き受けについては、健康上の審査などがあるため、保険会社が決定します。

こんな違いがあるのです。

ご存知でしたか?

保険の業界はとても複雑な構造となっており、知らない人が多いです。

少しでも保険業界のことを知っていただき、皆さんにとって、価値のある保険に加入することを願っています。

そして、大事なことは保険は、

「事故対応を行ってくれる保険代理店から加入すべきです。」

保険に関する情報提供をツイッターで実施しております。
宜しければ、フォローお願いいたします。

コメント